こんにちは、皆さんは睡眠に関する資格があることはご存じですか?
今回は、
- 睡眠に関する資格の種類
- 受験についての概要
についてそれぞれ調べてみました。
もし今後自分の人生に役立つノウハウを知りたい方、勉強がしたい方はぜひおすすめします。
睡眠に関する資格は10種類
睡眠に関する資格は、筆者が確認できたもので2021年現在10種類あります。いずれも民間資格で国家資格は現在ありません。
今回は一般の人が受験できるもの(例:メーカー勤務の人を対象とする社内資格などは省く)をご紹介しています。
-
- 睡眠健康指導士
- 睡眠改善インストラクター
- アクティブスリープ指導士
- 睡眠環境・寝具指導士
- 睡眠コンサルタント
- スリープケアカウンセラー
- 安眠インストラクター
- 快眠セラピスト
- 寝具ソムリエ
- 睡眠・寝具インストラクター
睡眠健康指導士
筆者も取得している睡眠健康指導士です。
初級と上級の2種類の試験があり、合格後数年おきに資格の更新が必要です。
組織の関係者は大学の教授を中心に編成されています。より睡眠を科学的に、社会的にとらえて考えたい方におすすめです。
主催 | 日本睡眠教育機構 |
資格の種類 | 初級睡眠健康指導士、上級睡眠健康指導士 |
受験資格 | 初級:睡眠検定3級程度の受験が望ましい 上級:事前に睡眠検定2・1級の受験が望ましい |
受験方法 | オンラインにて講義受講および試験実施。 (※)コロナ感染対策のため。通常は会場での講座受講および試験の実施となる |
受験料 | 初級:23,000円(学生 12,000円) 上級:109,000円(学生 55,000円) ※初級の資格保持者は88,000円 金額は税込み価格 |
試験日程 | 初級: 約2か月に1回開催 講義(全1日)を受講したのち、全講義終了後に試験を受験 上級: 約4か月に1回開催 講義(全3日間)を受講したのち、全講義終了後の最終日に試験を受験 |
資格の更新 | 初級:3年ごとの更新研修の受講(12,000円 税込)が必要 上級:3年ごとの更新研修の受講(55,000円 税込)が必要 |
公式HP:日本睡眠教育機構
ちなみに、睡眠健康指導士の受験には睡眠検定の受験を推奨しています。
睡眠検定については以下に詳細を記載しています。あわせてご覧ください。
睡眠改善インストラクター
睡眠改善指導者とも呼ばれます。
こちらも資格に各難易度ごとに資格が設定されています。
合格後は数年おきに資格の更新が必要です。
中級以降は睡眠に関するプレゼンが入るため、睡眠に関する職に就いている方におすすめの試験です。
睡眠健康指導士と同様に組織の関係者は大学の教授を中心に編成されています。より睡眠を科学的に、社会的にとらえて考えたい方におすすめです。
初級の受験料が10万円を超える高額な資格ですが、一度取得できると更新時の費用が格安なため、今後も資格を保持し続けることを考えるとお得であるように感じられます。
主催 |
日本睡眠改善協議会 |
資格の種類 |
睡眠改善インストラクター(以降:初級) 中級睡眠改善インストラクター(以降:中級) 睡眠改善シニアインストラクター(以降:シニア) 上級睡眠改善シニアインストラクター(以降:上級) |
受験資格 | 初級:なし。ただし事前配布のテキストと副読本の学習をしておくこと 中級:初級の認定資格を5年間有する方が対象 シニア:? 上級:睡眠改善中級指導者資格取得後 3 年以上経過した方が対象。あるいは睡眠関連の博士号を取得した者、あるいは同等の資格を有し睡眠改善上級指導者認定試験委員会が受験を認めた者 |
受験方法 | 初級:試験会場にて、座学の講義受講ののち、記述式の試験の実施 中級:試験会場にて記述試験と予め与えられた課題についてのプレゼンテーションの口述試験の2種類を実施 シニア:? 上級:試験会場にて口述試験を実施。(試験官に睡眠に関する講演を行い評価する) |
受験料 | 初級:130,000円(認定費用10,000円込み) 中級:? シニア:? 上級:20,000(認定費用10,000円込み) |
試験日程 | 初級:年2回開催 全3日の講義を受講したのち、全講義終了後の最終日に試験を受験 中級:年1回開催 シニア:? 上級:年1回開催 |
資格の更新 | 初級:5年内に日本睡眠改善協議会の指定する学会、講習会への2回以上の参加が必要(会員の場合:1回の参加の受講料は1000円) 中級:5年内に日本睡眠改善協議会の指定する学会、講習会への2回以上の参加が必要 シニア:? 上級:免除(永久認定) |
公式HPから確認しても情報が確かめられなかった箇所があるので、分かった時に更新します。
公式HP:日本睡眠改善協議会
アクティブスリープ指導士
この資格の監修は、『あなたの人生を変える睡眠の法則』をはじめ、『すぐやる!行動力を高める科学的な方法』の本の著者である作業療法士の菅原洋平氏が行っております。
zoomを使用したオンライン講義を受講後、試験に合格することで後日認定証が付与されます。
アクティブスリープ指導士とは、「自身の睡眠効率を向上させ、日ごろのパフォーマンスを向上させることができる人」を指します。
「眠れない」「途中で目が覚める」「昼間に眠い」などの睡眠トラブルが生じてから対処するのではなく、今の自分の状態を正しく評価して改善策を見出すことで、トラブルが生じない考え方を身につけられます。
主催 |
ウェルネスライフ推進協会 |
資格の種類 |
なし ※現在ベーシックコースのみ。指導士コースは準備中。 |
受験資格 | なし |
受験方法 | オンラインにて講義受講および試験実施 |
受験料 | 35,000円(税込) |
試験日程 | 約1か月~1か月半に1回開催 講義(全1日)を受講したのち、全講義終了後に試験を受験 |
資格の更新有無 | なし |
現在は1種類の講座のみですが、現在は集団へ睡眠を広めていく指導士コースを作成中とのこと。今後は2種類となっていくと思います。
公式HP:アクティブスリープ指導士養成講座
睡眠環境・寝具指導士
快眠のために寝具と寝室環境の側面からも考えて提案する睡眠環境・寝具指導士。
資格取得後、更新の必要があります。
寝具メーカーに勤めている方、睡眠を寝具や寝室の環境から変えたい方、深く知りたい方におすすめです。
協会の会長はふとんで有名な西川株式会社の社長が務めています。
主催 |
日本寝具寝装品協会 |
資格の種類 |
なし |
受験資格 | なし |
受験方法 | 講座:オンラインでの受講 試験:会場にてマーク試験の実施 |
受験料 | 35,200円(税込) ※教育講座受講+受験費用 (合格認定料:5,500が別途必要) |
試験日程 | 1年に1回開催 講義2日+試験1日 |
資格の更新有無 | 初回3年で失効。その後5年ごとに更新を行う必要あり。 更新は試験(論文審査)の合格が必要 |
公式HP:日本寝具寝装品協会
睡眠コンサルタント
通信教育のFormieが取り扱う一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)認定の資格です。
自分のペースでWEBで学習後、試験に合格出来れば資格が取得できます。資格取得後の更新はいらず、通信教育によるため、上記で紹介した3つの資格と比較すると気軽に取得できそうです。
そのため、「資格取得を目標に睡眠について学び今後につなげていきたい」と考える方におすすめです。
教材も通信教育ならではのweb教材を用いるためいつでもどこでも勉強ができるのが強みです。
主催 |
Formie |
資格の種類 |
なし |
受験資格 | なし |
受験方法 | オンラインでの動画を受講後、Web試験の受験 |
受験料 | 一括払い 37,400円(税込) ※教材費・認定証・検定・サポート費用込み |
試験日程 | いつでも可能 |
資格の更新有無 | なし |
公式HP:Formie
スリープケアカウンセラー
スリープケアカウンセラー養成講座では、ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」が主催した通信講座です。
スリープケアカウンセラーは、睡眠トラブルにお悩みの方に、質の良い睡眠ができるよう、アドバイス・カウンセリングを行うために、睡眠の正しい知識や、眠れるメカニズムの知識を習得します。
また、寝具メーカー、美容業界、介護職、教職、保育士や幼稚園教諭の方など、睡眠に関わる方のお仕事の一環として、睡眠生活の改善を含めたアドバイスに有効活用ができます。
教材は付属のDVDを見ながら対応するテキストに沿って学んでいきます。
試験はいつでも可能ですので、自分のペースで学びたい方におすすめです。
主催 |
たのまな ( ヒューマンアカデミーの通信講座 ) |
資格の種類 |
なし |
受験資格 | なし |
受験方法 | 添削課題(全6回)提出する |
受験料 | 一括払いの場合:45,000円(税込) ※テキスト・卒業課題込み、別途資格証費用が必要 |
試験日程 | いつでも可能。卒業課題を提出による場合 |
資格の更新有無 | なし |
公式HP:たのまな
快眠セラピスト/安眠インストラクター
快眠セラピスト・安眠インストラクターの資格は、通信教育のSARAschoolJAPNから受講できます。
試験の作成・主催はSARAschoolJAPANとは別の協会が作成しており、こちらの通信教育を受講すると、1度に2つの資格の取得が目指せます。
快眠セラピストは美容と健康の側面から睡眠について、精神的心理的サポート支援を行うための資格です。
また、安眠インストラクターは疾病、ストレスや不安などの心理的要因、騒音などの環境的要因など、安眠を妨げるものについての知識がある方に認定される資格です。取得後は講師活動が行えるようになります。
主催 |
SARAschoolJAPN ( 快眠セラピスト:日本メディカル心理セラピー協会 安眠インストラクター:日本インストラクター技術協会 ) |
資格の種類 |
なし |
受験資格 | なし |
受験方法 | 送られてきた課題を提出する |
受験料 | 79,800円(税込) ※テキスト・卒業課題込み |
試験日程 | いつでも可能。卒業課題を提出による場合 |
資格の更新有無 | なし |
今回は、卒業課題提出によって試験免除で資格取得ができるタイプを紹介しました。初期費用を抑えたい方は、通信教育で付属のテキストで学習して、各協会に個人で資格試験の申込を行うこともできます。通信教育を受講せずにこの資格を取得するのは難しいです。なぜなら資格の認定を行っている主催者側からテキストを発行されていないためです。寝具に関する書籍も多数出版されているので独学で勉強することもできますが、合格のためには通信教育からの受験をお勧めします。
公式HP:SARAschoolJAPN
寝具ソムリエ/睡眠・寝具インストラクター
快眠セラピスト、安眠インストラクターと同様に、こちらの資格も通信教育のSARAschoolJAPNから受講できます。試験の作成・主催はSARAschoolJAPANとは別の協会が作成しており、こちらの通信教育を受講すると1度に2つの資格の取得が目指せます
寝具ソムリエは、その名の通り「寝具をメインに取り扱った資格」です。寝具の素材や種類や選び方、寿命やお手入れ方法といった寝具に関連する内容を全般に学習します。
また、睡眠・寝具インストラクターは寝具と睡眠がセットになった資格です。寝具ソムリエで学んだ寝具の知識を生かして、快眠につながるテクニック、スムーズな寝返りの条件といった寝具がもたらす睡眠の作用や影響、また睡眠に関する知識を学びます。睡眠・寝具インストラクターの資格取得後は、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
主催 |
SARAschoolJAPN ( 寝具ソムリエ:日本メディカル心理セラピー協会 睡眠・寝具インストラクター:日本インストラクター技術協会 ) |
資格の種類 |
なし |
受験資格 | なし |
受験方法 | 送られてきた課題を提出する |
受験料 | 79,800円(税込) ※テキスト・卒業課題込み |
試験日程 | いつでも可能。卒業課題を提出による場合 |
資格の更新有無 | なし |
今回は、卒業課題提出によって試験免除で資格取得ができるタイプを紹介しました。
初期費用を抑えたい方は、受験時に資格の申込みを個人で行うことで、通信教育の費用だけで始めることができます。
快眠セラピストの時でも述べましたが、資格主催者側からのテキストが発行されていないため、通信教育なしでの資格取得は難しいと言えるでしょう。
公式HP:SARAschoolJAPN
ぜひ睡眠について学んでみては?
今回は睡眠にまつわる資格を紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。
睡眠というのは、生きていくうえで避けられません。そんな身近な存在だからこそ一度睡眠について学んでみてはいかがでしょうか。
また、睡眠についての悩みは年齢や環境、個人差もあります。また、昔と違って今は国民全体的に睡眠不足について悩まされる人も多い世の中です。
ぜひ今から睡眠についてよく学んでキャリアアップにつなげてみてはいかがでしょうか。
コメント